季節は8月ですが、施設の庭にはまだアジサイが元気に咲いております。
さすが標高740オーバー。状態が良ければこのままドライフラワーになり、真冬でも残っている事もあるんですよ。
施設の庭をキレイに彩る為に、花植えを行ないました。ご利用者も参加してくださり、作業がすごく捗りました。
「また庭が綺麗になりますね。楽しみです。」と、見学していたHさん。施設が彩られることで、心も少し軽くなり、気分が良くなってくれたみたいです。
この日は久しぶりに晴れた日でした。梅雨の時よりも雨の日が増えてるんじゃないか?と思うくらい雨続きだったので、久々の晴れ間に自然と笑顔も出ちゃいます。
さて、9月は療護園祭があります。コロナ禍でご家族の方、地元の方の来園は見送る形となり、規模も縮小しての開催となります。普段なかなかお会いできないご家族がご利用者と1日楽しく過ごして頂けるイベントであっただけに、私達職員も非常に残念な気持ちでいます。
今は我慢の時ではありますので、コロナが終息した際にはご家族の皆様、関係者の皆様、地元の方々。是非また足を運んで頂けたらと思います。