当ホームは小高い丘にあり、市街地の喧噪から少し離れ、静かで緑にかこまれています。
各居室は陽当たりがよく、木のぬくもりを感じる明るく暖かい造りになっています。
生活や活動の場として、みなさまの意志と人格を尊重するとともに、家庭的な雰囲気づくりを
目指し、快適に過ごしていただけるよう努めています。
当施設は、緑に囲まれた眺めの良い高台に位置しており、平成12年4月に介護保険と同時に開所しました。
現在、長期入所、短期入所、通所介護を運営しています。
個々の方々の生活スタイルを大切にし、自由でアットホームな雰囲気を心掛けております。
今後も法人の理念に則り、地域における福祉の拠点のひとつとして、皆様に安心して快適な生活をしていただけるよう、サービスの提供に努めてまいります。
定員80名
常に介護が必要で、在宅生活が困難な介護度3から5の方が利用できます。食事、入浴、排泄などの身の回りの介護を始め、健康や栄養の管理、日常生活のお世話などをいたします。
お申し込みは、申し込み受付センターで受け付けています。
デイサービス・定員35名
ショートステイ同様、介護保険の要介護および要支援認定を受けられた方が対象となります。
日帰りで、食事や入浴、レクリエーションなどを提供しています。
お申し込みは、ご担当のケアマネージャーが窓口となります。
介護保険事業者番号 | 1470500222 |
---|---|
指定年月日 | 平成12年4月1日 |
施設長名 | 徳山 丈晃 |
電話番号 | 045-250-6771 |
FAX番号 | 045-231-7899 |
メールアドレス | minami-ota@yoko-fukushi.or.jp |
お問合せ窓口担当者 | 特養・短期入所生活介護 生活相談員 (飯塚 朋之、植村 謙吉、山本 直洋、山下 智也) 通所介護 生活相談員 (伊東 由美子、石坂 美鈴、小出 真理子) |
サービス種類・定員 | 介護老人福祉施設 (特別養護老人ホーム):80名 短期入所生活介護(予防含む):20名 通所介護(予防含む):35名 |
主な構造・建物面積 | 鉄筋コンクリート造 地上3階建 |
居室数(内訳) | 居室数38室 (個室10室・2人室11室・4人室17室) |
苦情解決責任者 | 徳山 丈晃 |
苦情受付担当者 | 特養・短期入所生活介護 飯塚 朋之 通所介護 伊東 由美子 |
第三者委員 | 大津 幸雄 石田 榮美子 |
徳山 丈晃
当ホームは南太田の小高い丘にあり、自然溢れる環境の中に平成12年4月に開所しました。開所当初から、地域の皆様のご支援やご利用者及びご家族様のおかげで、現在も職員一同元気に明るく業務を行わせて頂いております。
介護保険事業(長期入所、短期入所、通所介護)を運営しているほか、地域一体型イベントの納涼祭をはじめ、秋には敬老週間と季節に応じた様々な行事にも力を入れております。
これからも法人理念である『福祉の追求』に基づき、地域の皆様に愛される施設を目指し、運営してまいります。
LINEにてこの施設に入居や採用などの問い合わせをするには、下記のQRコードより「友達追加」をして、お問い合わせください。
当施設の募集職種
・看護師(特別養護老人ホーム)
・デイサービス介護員
・看護師(特別養護老人ホーム)
・デイサービス看護師
・介護職員(特別養護老人ホーム)
・介護員(特別養護老人ホーム)
・デイサービス送迎ドライバー