2021年8月19日
「トウモロコシ🌽」をいただきました。
あるご家族様から大量のモロコシをいただいたからみんなで食べてもらえないかと連絡があり、届けていただいたのは、、、なんと100本!!
『どうしましょう?そんなに、、、。』なんて職員から…。すぐに職員で相談し、コーンスープにてご利用者さんに収穫したての味を味わっていただくこととしました。材料はトウモロコシ、牛乳、そして塩、コンソメのみ。
慌てて準備しましたが、ご利用者さんもそんなに大量のトウモロコシを見ることがなく大興奮!
コーンスープは夕飯時に提供させていただきましたが、うれしいことに皆さんから『おかわり』の連発。
でも「ごめんなさい。もっとつくっておけばよかったね」とお伝えするほど好評をいただきました。
※日本中にもたらした連日の大雨。ここすわ湖のほとりの渋崎区においても8/15(日)早朝6:00に『避難指示』が発令されてしました。
前日より避難の準備は進めていましたが、諏訪市からの発令に休みの職員も集合し垂直避難を開始しました。幸い、しばらくしてお天気の回復予測がなされるとともに、近隣河川の水位も下がり始めたため、大事には至らず14:00の『避難指示解除』を迎えております。皆様にはご心配をおかけしました。施設では、今後におきましても防災意識を高めて自然災害等に対応していきたいと思っております。