こんにちは、鶴見ワークトレーニングハウスです!
今週は夏日が続き、先日植えた、屋上の野菜も順調に育っています。
トマトも小さな実をつけ始めたころになると…
1階では、これが待っているのです!伸び放題の新緑!天高く、自由気ままにのびのびと…
そうとなれば!清掃コースメンバーさんと一緒に毎年恒例の剪定開始です!この日はカフェこっとーねが臨時休業ということもあり、こっとーねメンバーさんも加わって順番に作業に入りました。
こっとーね裏口の枇杷の木もさっぱりしました。奥に実がついているのを発見!食べられるようになるかな?
こっとーね外周には満開のガザニア。毎年少しずつ株が増えていますよ♪
一方そのころ植栽剪定チーム。ひたすら刈り刈り… 隠れがちだった、駐輪禁止の張り紙も見えてきました!
刈り込んだ枝は小さくカットしてごみ袋に詰めて、外周のお掃除して仕上げです。
そしてアフターがこちら!さっぱりきれいになりました。 張り紙の効果もきっと出るはず!!!
これで梅雨入りの準備も完了です。
さてさて、梅雨と言えば…?6月ですよね。では、6月と言えば…?
6月と言えば、何といっても6月11日です!!鶴見ワークトレーニングハウスでは、その日を外すわけには参りません。
秘密は近日お知らせいたしますね。
なんでも、今年は10周年らしいですよ♪