新型コロナウィルス緊急事態宣言解除を受け、佐久療護園における今後の対応
① 施設対応
・引き続き基本的な感染予防対策を継続。
(検温・マスク着用・換気・消毒・外来者の玄関対応)
② 面会について
・オンライン面会の実施。※パソコンを使用したインターネットによる面会システム。
環境を整備し準備ができ次第、説明案内文を送付いたします。
・施設での面会について
長野県内の方 6月中旬以降
東京都(県外)の方 7月 以降 を予定しています。
※面会は相談室を想定。そのため面会が重複しないよう事前連絡による
「予約制」で対応予定です。
③ 外出・外泊について
・ご利用者様の外出につきましては、施設の代替え企画を実施してまいります。
・宿泊を伴う外出は、当面自粛とし、帰省につきましては、要相談とさせて頂きます。
※緊急事態宣言は解除となりましたが新型コロナウィルス感染が収束したわけではありません。
今後も施設内感染防止の為の対応を実施してまいります。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
外出行事代替え企画の様子です。
和食屋さんや、レストランから食べたい物をテイクアウトしたい!
コンビニのデザートが食べたい!
自分で何か作りたい!
そんな声にできる限りお答えし、ご利用者方にご好評を頂いております。「もっと企画してほしい」との声が多く、「外出行事の代替え企画」としてだけではなく、ご利用者方の希望を聞き取りながら、不定期ではありますが、対応しています。