新年あけましておめでとうございます☆
本年もよろしくお願いいたします。
去年は新型コロナウイルスの影響もあり「おうち時間」という言葉を耳にする機会も多くなりましたね。今年のお正月はご自宅でゆったりと過ごされた方も多いでしょうか?
佐久療護園のお正月は普段以上にご利用者と楽しくゆったりとした1日を過ごそう!という事で、
みんなでひたすら遊びました。笑
人生ゲーム、盛り上がりますね!
「無職なのに子供4人もどうやって育ててるの!?笑」
「スーパードクターなのに借金…泣」
「こんなに宝くじ持ってるのに1つも当たらないよ!!!怒」
と、参加された皆さんは盤上の展開に一喜一憂しておりました。
また、別のお部屋ではこたつを用意し、交代でみかんを食べくつろいでおりました。
施設内は車椅子の方が多い為、床に座るという事はほとんどありません。
「暖かいなぁ。」
「風情があるよ。」
「ずっと入っていたいよ。」
と皆さん笑顔でお話しており、日本の冬ならではのこたつは大変好評でした。
(大好評の為、しばらく設置しておくことになりました)
お昼はおせち料理☆
おかずを沢山用意していただきました。
「こんなに沢山あると全部食べ切れないかも…」
といいつつ、ほとんどのご利用者が完食されていました。笑
美味しいごはんは大きな幸せです。
午後は獅子舞もきて頭をガブリ!
これで今年も無病息災!笑顔で元気な1年にしていきたいですね。
今年も皆様に健康と福が訪れるよう願っております。
素敵な1年となりますように。