生活支援
ご利用者の日常生活の自立支援に向けた施設サービスの提供に努めています。 地域福祉:安心して暮らせる街作りに向けて、地域福祉の向上に努めています。
横浜・中区で新山下ホームは、平成4年5月・中区で初めての特別養護老人ホームとして開所し、併設の地域ケアプラザと連携しながら、地域に密着した福祉サービスを展開してきました。私たち職員は、この仕事を通して「自己成長と社会貢献」を実現させることを使命として、「ご利用者・ご家族に満足いただけるサービス提供」と「地域の方々との交流」を大切にしています。
本入所62名。短期入所介護8名。アットホームな雰囲気です。
定員62名
介護3から5の認定を受けた方で、自宅での介護を受けることができない高齢者が入所し、日常生活に必要なサービスを行うことを目的とした施設です。
(老人福祉法第20条の5に定める特別養護老人ホームで、介護保険法第86条に基づき指定された介護老人福祉施設です)
申込先・・・特別養護老人ホーム入所申込受付センター
定員8名
要支援または介護3から5の認定を受けた方で、日常生活上のサービスや機能訓練を行うことを目的とした施設です。
(老人福祉法第5条の2第4項に定める老人短期入所事業で、介護保険法第7条第13項に規程する短期入所介護を行う施設です)
申込先・・・居宅介護支援事業者(ケアマネージャー)
介護保険事業者番号 | 1470400233 |
---|---|
指定年月日 | 平成4年5月1日 |
施設長名 | 田村 秀貴 |
電話番号 | 045-625-1916 |
FAX番号 | 045-625-1886 |
お問合せ窓口担当者 | 生活相談員(加藤木・茂木・石井) |
サービス種類・定員 | 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム):62名 (予防介護)短期入所生活介護:8名 |
居室数(内訳) | 二人部屋:7室 四人部屋:14室 |
苦情解決責任者 | 田村 秀貴 |
苦情受付担当者 | 加藤木 崇 |
第三者委員 | 大津 幸雄 石田 榮美子 |
田村 秀貴
隣はスポーツセンター、コンビニまで徒歩3分、目の前がバス停の好立地。近隣には港の見える丘公園や元町商店街があり、屋上からは横浜の海とベイブリッチが見えるホームです。
もうじき築30年が経とうとしており、決して設備がいいとは言えませんが、定員70床と小さめの規模を生かし柔らかで家庭的な介護ができるよう職員みんなでアイデアを出し合い創意工夫でがんばっています。
LINEにてこの施設に入居や採用などの問い合わせをするには、下記のQRコードより「友達追加」をして、お問い合わせください。