就労移行支援では、一般就労を目指す方への就労支援を行っています。
作業以外でもプログラムを開催しています。
《第一部》
今回は、【コミュニケーション】を基盤に、【聞くこと】/【話すこと】について、話し合いを行いました。
苦手な項目に対しての、対処方法をみんなで、話し合い考えを深めていました。
《第二部》
相手に伝えるときの気持ちの変化についてを、みんなで共有しました。
働いている時に、気持ちに揺れがあるのはみんな同じです。
それを相手にどう伝えるのか…どうお互いが気持ちよく働くことができるのか…
冷静な今だからこそ、客観的に見ることができ就労したときにも忘れないようにしてほしいことの一つです。
鶴見ワークトレーニングハウスでは、作業以外にも座学のプログラムなど行っております。
今後そちらの情報もあげていきますのでご覧ください。